2013年9月30日月曜日

移動式アンプ

 
  玄関前で入所式をするときや創作のやかた前で朝の集いなどを行うときには、持ち運びできるアンプがあると便利です。事務室にありますので、声をかけてください。コード、マイクと併せて利用できます。
 
 

2013年9月29日日曜日

四季の体験学習『稲刈り』⑰ おわりの式


 玄関前でおわりの式です。次回は,収穫祭です。11月にお会いしましょう。


フェイスブックへ紹介


 四季の体験学習『稲刈り』の時の写真です。みとの魅力発信課のフェイスブックに紹介させていただきました。ご協力ありがとうございました。

四季の体験学習『稲刈り』⑯ 昼食


 昼食は戻ってきて食堂でいただきます。カレーライス。恒例のごはんのうたもうたいます。

彼岸花


 田んぼから歩いて自然の家に向かう途中見つけました。ふるさと農場の斜面に咲いていました。

四季の体験学習『稲刈り』⑮ かかし撤去


 看板は撤去します。案山子も取り外して,次回収穫祭のキャンプファイヤーで感謝を込めて燃やす予定です。お疲れ様でした。

四季の体験学習『稲刈り』⑭ 水路




 水路に流れている水を使って足を洗います。横断歩道の箇所には,サブリーダーが安全を見ていてくれます。

四季の体験学習『稲刈り』⑬ 稲刈り大詰め



 班毎に順番に稲刈りをやった後,まだ稲が残ったので,希望する子どもたちに刈ってもらいました。最後はかなりの速さで稲刈りがすすみました。職員は間違いなく筋肉痛です。

四季の体験学習『稲刈り』⑫ 裸足








裸足で田んぼに入って稲刈りの開始です。

四季の体験学習『稲刈り』⑪ かかし


 現地の田んぼに着きました。以前作った案山子の向こうにはこれから借り入れする稲穂が待っています。

四季の体験学習『稲刈り』⑩ 出発前


 2日目です。いよいよ稲刈りに出発です。朝9時に玄関前に集合してから班毎に歩いて田んぼに向かいます。絶好の稲刈り日和です。


2013年9月28日土曜日

四季の体験学習『稲刈り』⑨ 夕食


 本日の夕食です。

四季の体験学習『稲刈り』⑧ 自由時間


 焼杉板が早く終わったので,多目的ホールで食事までの間,自由時間としました。



四季の体験学習『稲刈り』⑦ 焼杉板3


 点描続き

四季の体験学習『稲刈り』⑥ 焼き杉板2



焼杉板点描。

四季の体験学習『稲刈り』⑤ 焼き杉板





 サブリーダーが右手を上げています。(左上の写真)「説明があるから静かにしてください」という合図です。静かになった後,職員の説明を聞いて始めました。2回目の体験という子どもたちもいました。

四季の体験学習『稲刈り』④ アウトドアビンゴ


 アウトドアビンゴです。子どもたちは一斉に駆け出してスタートとなりました。樹木コースと鳥コースがあるので,問題が見つかっても自分たちのコースと違う場合があります。
 子どもたちは,敷地内を駆け回っています。


四季の体験学習『稲刈り』③ 日程説明


 受付終了後,創作のやかた前で,日程説明を聞いてから活動開始です。最初はアウトドアビンゴです。

四季の体験学習『稲刈り』② 名札


 受付で名前を伝えたら,名札を書きます。四季の体験学習も3回目なのでお友達もたくさんいて,再会を楽しんでいます。

四季の体験学習『稲刈り』① 受付


  玄関ロビーで受付です。1泊分の荷物をもってサブリーダーに名前を伝えます。



コンバイン


  稲刈りをした後のお掃除です。玄関前の水場で洗いました。

稲刈り


  稲刈りを行いました。四季の体験学習『稲刈り』編の前日です。その前まで雨が降ったりしていましたが,当日は快晴,絶好の稲刈り日和です。子どもたちが稲刈りをする部分を残して本番に備えます。田んぼはややぬかるんでいますが,子どもたちの歓声が想像できます。
  筋肉痛になった職員もいましたが,いよいよ四季の体験学習『稲刈り』編です。
 
 

新荘小学校⑦ 退所


  退所式を終えて市民センターまで来ているバスに向かいます。往きは歩きで2時間30分かかりましたが,帰りは15分ほどです。
  1泊2日お疲れ様でした。充実した学校生活をお過ごしください。

   ご利用いただき, ありがとうございました。